皆さんこんにちは、彩香です。
昨日、仕事の帰り道、なんだかすごく体がだるくて
疲れてる?と思い、帰って早々に就寝したのですが、
今日になってもなんとなく怠さが抜けなくて、
夏バテかなあとセンパイに相談したところ
「糖分摂り過ぎじゃない?」
とのご意見が。
確かに、昨日私は午前中の時点で大きめの飴を16個消費。
昨日から、先輩には摂りすぎよくないと言われていました・・・。
しかし、さすがに食べすぎたと午後は飴は控えていたのです。
そして怠さに襲われたので・・・( ゚д゚)ハッ!
まさか私、砂糖依存症・・・では?
怠かったのも離脱症状(低血糖状態)と考えれば納得・・・。
糖分を摂取すると、一時的に血糖値があがりますよね。
そしてそうなると、血糖値を下げる役割のインスリンが分泌され、
血糖値がぐわんと下がります。
血糖値が下がると脳が空腹と勘違いして、また甘い物を欲してしまい、そしてその後は無限ループになるのだとか。
また、砂糖には中毒性があるとされています。確かに、甘い物食べると幸せなりますよね・・・。ドーパミンでも出てるのかなと思ってたら本当に出てたみたいです・・・。
砂糖の味を覚えた脳がコレはいい!もっと!もっと摂れ!☠となるわけですね・・・恐ろしい。
砂糖は摂取しすぎると、肥満や虫歯のほかにも様々な恐ろしい病気の原因となります。また、メンタル面でも影響を及ぼすのだとか。
そして、日本では砂糖依存症になる人は結構多いらしく、また、自覚症状がない人も多いとのこと。
これは、まずいですね・・・。
本当は、砂糖を摂りすぎないことが一番なのでしょうが、
それは、まあ今後心がけるとして、ひとまず置いておいて、
糖を抜く間の離脱症状を楽にする解決策がないだろうかと
あれやこれやと調べてみたところ、有力な情報をゲットしました!
糖分は摂取後、消化する際にブドウ糖へと変化し
エネルギー源として変換されるのですが、
このエネルギーを生成する際に必要になるのが「ビタミンB群」
ビタミンB群は、このほかにも体の中で様々な役割を担う、重要な酵素。
しかし、糖分を大量摂取すると、その分、エネルギー変換のために大量のビタミンB群が必要になり、その結果、体内でビタミンB不足になってしまうのだとか!
ビタミンB群が不足すると、エネルギー生成がしにくくなり、その結果疲れが取れにくくなったりするだけでなく、脳や神経の機能低下にもつながるとのこと!
また、ストレスが溜まりやすくなったり、
免疫力の低下にもつながるそう・・・
お、恐ろしい・・・でも確かに私、
疲れがとれにくい体になってしまっている・・・。
ひぇええこれはいよいよマズイ!ビタミンB群を摂らなくては!
でも、意識してても常にビタミンBが入った食事を続けるのは、少し厳しい・・・。
( ゚д゚)ハッ!
サプリ!そうだ、こんな時こそお手軽簡単なサプリです!!
出てくる出てくるさすが豊富な品揃え(自画自賛)!
数ある中でも私がチョイスしたのは1粒に8種類のビタミンBが配合されているオリンピアラボのBコンプレックス!
B-コンプレックス(B-Complex)
ひとまずこれで安心♪
しばらくはお菓子無しのリハビリ生活ですね!
皆さんも糖分の過剰摂取にはくれぐれもご注意ください!
以上、彩香でした♪