彩香スタッフブログ

彩香~SAIKA~は、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

彩香オススメ商品

猛威を振るうインフルエンザ&風邪!彩香のコレでしっかり予防!

投稿日:2018年1月26日 更新日:

みなさんこんにちは、彩香です。

今日のテーマは、毎年この時期に猛威を振るう

風邪&インフルエンザとその対策について!

 

そもそも、なぜ風邪やインフルエンザは冬に流行るのでしょうか?

様々な理由があるといわれていますが

以下の四つが、流行する原因に多いとされています。

 

①気温が低いため、体温が下がり、免疫が低下した結果、ウイルスに対する抵抗力も下がってしまう

②乾燥しているため、そういった空気を好むウイルスが増えやすくなる

③日照時間が短いため、メラトニンやビタミンDの生成が滞り、免疫力が下がってしまう

④暖かい室内で過ごすことが多いので、既にウイルスをもった人から感染しやすい

 

免疫力の低下に、ウイルス好みの気温と湿度、

確かにこれなら冬にインフルエンザや風邪が大流行するのも納得です。

 

では、この季節、私たちがそんなウイルスの脅威から身を守り

健康を保つために何をすればよいのでしょうか?

今回はその方法を、彩香オススメ商品と共にご紹介していきましょう。

 

①手洗いうがい、アルコール殺菌、マスクによる基本的な予防。

基本中の基本とはいえ、するのとしないのとでは、感染率が断然違います。

特にマスクは、ウイルスから身を守るのにも、他人にウイルスをバラまかないためにも

とっても重要なアイテム。職場での風邪の蔓延を防ぐのには欠かせないものです。

サージカルマスク/フィットマスク

②目や鼻、口になるべく手で触れないようにする。

手は様々なものに触れるため、菌やウイルスが付きやすいもの。

その手で目などの免疫に触れると、手についたウイルスが侵入してしまいます。

料理をする前などにも、アルコール殺菌などを心がけることが重要ですね。

 

③生活習慣の見直し

不規則な睡眠、運動不足や過度なストレスは

免疫力低下を引き起こす原因です。

冬場はしっかりよく寝て、適度な運動でストレス解消を心がけましょう。

 

また、水分を多くとり免疫力を高めてくれる食事を心がけることも重要です。

体の抵抗力に働きかける食材としては、玉ねぎやにんにく、はちみつなどがあげられます。

 

また、前述したとおり、太陽光はビタミンDとメラトニンの分泌に働きかけます。

できるだけ、太陽光をしっかり浴びるようにしましょう、

なかなかそういう訳にもいかないという人には、

彩香オススメのサプリメントもありますよ。

 

D3グミ・ストロベリー&オレンジ味

 

メラトニンリキッド

 

 

 

 

そのほか、加湿器で部屋の乾燥を防いだり

罹ってしまった時の症状を抑えられるようワクチンを打っておくのも

大切ですね。

毎日の中で、ちょっとしたことを改善するだけで

風邪やインフルエンザに罹る可能性は、ぐっとさがります。

ぜひ、実践してみてくださいね♪

 

彩香より、風邪・インフルエンザについてのお知らせでした!

 

 

-彩香オススメ商品
-, , , ,

関連記事

モリンガで美しく、健やかに♪

こんにちは、彩香です。 突然ですが皆さん、「モリンガ」ってご存知ですか?    (和名:ワサビノキ) モリンガは、インド原産でアフリカ、アジア、中南米などの熱帯・亜熱帯地域に育つ樹木。「生命 …

続きを読む

できるあなたを彩香が応援!2020年シャキッと決めるならコレ!

今週仕事始めの皆さん!“正月ボケ”してませんか~?👀私があくびと共に体を伸ばしたら、置いてあったお茶に手がぶつかって、危うくデスクが大惨事になるところでした!   しっかりしないと!と思って …

続きを読む

彩香おすすめサプリで「糖化」のリスクを徹底ケア!

皆さんこんにちは、彩香です。 今回のスタッフブログでは、 「糖化ケア」についてピックアップ。   糖化とは? 摂取しすぎた余分な糖質が、体内のたんぱく質と結びついて AGEs(最終糖化生成物 …

続きを読む

今年は長引く予想!?『STOP花粉!プロジェクト2020』

皆さんこんにちは、彩香です。いよいよ花粉の本格シーズン開始で、あちこちから悲鳴が聞こえてくる今日この頃。巷のウワサでは、今年は例年よりもシーズンが長引く予想だとか・・・   でも大丈夫!彩香 …

続きを読む

眠れない夜は天然ハーブ「バレリアン」で解決♪

皆さんこんにちは!彩香です。 今週末、また台風が接近するようです。 先日の台風で地盤がゆるくなっているところもございますので、 皆様、ニュース等で情報を見逃さないよう、ご注意ください。   …

続きを読む