皆さんこんにちは、彩香です。
何かと、いい●●の日が続く11月。ちなみに今日は11/12、ズバリ良い皮膚の日です!
そこで今回のスタッフブログはこの良い皮膚の日にちなんで、おすすめのスキンケア商品をご紹介🌸秋冬の乾燥に毎年頭を悩ませてる方、必見ですよ~!
①保湿ケア
①ヒルドイドフォルテクリーム
ヒルドイドフォルテクリーム(Hirudoid Forte Cream)は、保湿作用によって皮膚の乾燥を防ぎ、血行を良くする働きをもつクリーム状の塗り薬です。皮膚のかさつき、しもやけ、ケロイドの治療と予防などに使用されます。ヘパリン類似物質であるムコ多糖体多硫酸エステルを主成分とします。
人間の肌は本来、水を閉じ込める保湿力と外的刺激から防護する力を持っています。ヒルドイドフォルテクリームの主成分であるヘパリン類似物質は、保湿、血行促進、抗炎症といった3つの作用によって、これら肌が本来もつ力をサポートします。また、新陳代謝を高めて肌の再生を促進サポートします。
ヒルドイドフォルテクリームは、保湿効果を高めて血流を改善する塗り薬です。クリーム状の塗り薬で、直接肌に塗擦して使用します。
②BHE パワーモイスト・セラム
スイス製のBHEのパワーモイスト・セラムは、低分子ヒアルロン酸「RENOVHYAL™」を配合した保湿ケア用のセラムです。
肌が持つ本来の保水力をアップさせ、しわやたるみ等のエイジングサインに作用し、ハリと弾力のある光り輝くフレッシュな肌へ導きます。
パワーモイスト・セラムにはRENOVHYAL™の他、スイス氷河水、エクトインなどの保湿ケアに有用な成分が入っており、エイジングケアをサポート。フレッシュさを維持するため1回分ずつのアンプルに入っています。
②シミ・くすみ対策
BIHAKUEN ハイドロキノン
BIHAKUENハイドロキノンクリームは、強い漂白作用があるクリームで、過度の色素沈着、メラニン色素沈着、黒皮症、斑点、そばかすを徐々に漂白するために使用されます。
~ハイドロキノンの働き~
シミの原因となるメラニンを作り出すメラノサイトという細胞そのものを減らし、メラニンを合成する酵素を弱らせ、メラニンの形成を抑制します。シミを薄くし、次にできるシミの予防も期待できます。強い漂白作用を持っていることから、‘お肌の漂白剤’や‘お肌の美白剤’といわれている成分です。
BIHAKUEN トレチノインクリーム
BIHAKUENトレチノインクリームはシミ、シワ改善予防薬です。
トレチノインは適切な使用をすることで、シミ、シワ改善予防ができるだけでなく、にきび治療薬としても使用することが可能です。最大限の効果を得るためには、使用方法に従い治療する必要があります。
トレチノインは、通常のビタミンAよりも効果のあるビタミンA誘導体で、ビタミンAの100倍以上の活性力があります。ビタミンAは美肌に最も効果があると言われています。
~ トレチノイン の働き~
・肌の古い角質をはがす
・皮膚の過剰分泌を抑える
・コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促す
この他にも、おすすめのスキンケア商品はまだまだ沢山!ぜひ一度彩香公式HPを覗いてみてくださいね♪