彩香スタッフブログ

彩香~SAIKA~は、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

彩香 彩香オススメ商品

食欲がわかない?体重と共に胸までおちた?そんな時は!

投稿日:

皆さんこんにちは!彩香スタッフです!

この間体調を崩して体重が減ったのですが、食欲不振というのはなんというか気がふさいでしまって嫌なものですね!

おなかが減るって健康なことなんだとひしひし感じました!

 

しかも!体重が減ったといっても痩せてほしいウエストとかヒップではなく、

悲しいことにバストばかりが貧相になってしまい、もう踏んだり蹴ったりです!

 

そんなわけで今回のテーマは食欲不振の解消とバストアップについて!

 

 

そもそも食欲不振の原因とは?

①心因性:ストレス、うつ状態によるもの

精神的な影響で、脳の食欲をつかさどる部位がうまく働かず、おなかがすいた!という信号を発しなくなってしまう状態です。

信仰すると、味覚の低下も繋がり、食べたものの味が感じられなくなってしまうのだとか!

②機能性:胃腸の機能低下によるもの

疲れやストレスが蓄積されると、消化器の機能を担う自律神経が乱れ、うまく機能しなくなります。

また、脱水の傾向にあると、消化器にうまく血液がまわらず、その機能低下に繋がることも。

③器質性:癌や内分泌疾患などによるもの

周囲の環境によるものではなく、なんらかの病気によって引き起こされる食欲不振です。

代表的な病気として、がん、ピロリ菌胃炎、胃潰瘍などが挙げられます。

恐ろしい病気の前触れかもしれないので、原因不明の場合はすぐに病院へ!

④薬剤性:服用した薬の副作用によるもの

痛み止めや解熱剤など、普段飲んでいる薬の副作用で起こる食欲不振です。一時的なものが多いです。

食欲不振が長期間に渡ったり、急激な体重減少がみられたりした場合は、一度病院に行った方が良いかもしれません。

その他、食べ物の味を感じられないや、胃痛や腹痛などを伴う食欲不振、60歳以上の方も注意が必要です。

彩香では食欲不振をケアするサプリも取り扱っているので、ぜひ一度ご確認ください♪

田七粉タブレット・熟

田七粉タブレット(熟)は、生薬の一つである田七人参を配合したサプリメントです。日々の健康や生活習慣のケアに有用とされています。

■田七人参とは
中国雲南省の特産で、体内のめぐりを始めとするサポートや、しっかりとした体へと導く作用が期待できます。また、中医学で気血両虚タイプとされる方に見られる倦怠感や食欲不振、睡眠の質低下といった状態のケアにも働きかけるとされています。

田七粉タブレット(熟)では、蒸して乾燥させた熟タイプの田七人参を使用しています。生タイプと比べて作用が穏やかとされています。

 


さて、食欲不振をしっかり治したなら、お次はバストアップ!

必ずしもそうではないとはいえ、全体の体重が減ると、そのほとんどが脂肪と胸部組織でできている胸は当然ながら減るのだとか。

特に胸は目に入りやすいため、胸だけが減ったように感じるのだそう。

ただし、脂肪を溜めやすい場所は個人差があるため、胸に脂肪を溜めやすい人はその分、そこから失うものも多いのだとか。

ならば、どうすれば胸を失わずにすむのか・・・結論は一つ。

そう、筋肉です。

胸筋を鍛えることは、胸壁の筋肉強化にもつながり、自ずとバストアップへ繋がるのだとか。

やはり、全ては筋肉が解決するということでしょうか。

無理なダイエットよりも、ウエイトトレーニングで筋肉をつけたほうが見た目的にも健康的にも良いよう。やはり筋肉です。

・・・とはいえ、そんなハードな筋トレは、体調不良および食欲不振な人には正直きついですよね。

なので、彩香はバストアップにアプローチするアイテムをずらりとそろえた

バストアップ/バストケア商品 比較一覧表をご用意!

バストにお悩みの方はぜひ一度ご確認ください♪

バストアップ/バストケア商品 比較一覧表

-彩香, 彩香オススメ商品
-,

関連記事

湿気で髪がうねるこの季節!ルグゼバイブで美髪ケア♪

皆さんこんにちは彩香です。 湿気の多い日が続きますね。   雨の日って、朝起きたときの髪がほんとまとまらなくて憂鬱になりますよね。 しかも湿気の所為で、髪の毛先がパサつくし、はねるしでもう。 …

続きを読む

睡眠不足になりがちな生活習慣とは?

こんにちは!彩香です!   季節の変わり目!気候や気圧などの乱れで体内時計が乱れていませんか? 体内時計が一度乱れてしまうと元に戻すのにすごく苦労しますよね(汗) 乱れるのは簡単なのに戻すの …

続きを読む

お口のケア大丈夫?虫歯予防ならこのアイテムがオススメ!

皆さんこんにちは、彩香です。 今回は、歯の健康についてのお話。   突然ですが皆さん、 歯はしっかり磨けていますか?自分ではちゃんと磨いているつもりでも、 実は磨きが甘かった、なんてことは結 …

続きを読む

髪のうねりとパサつき、どうすれば直るの?

皆さんこんにちは!彩香です。 今回は、湿気の多いこの時期、毎朝の髪のセットが大変な方に、 髪を爆発させないお手入れの方法と、髪の健康を守るための秘訣、教えちゃいます!   そもそもなぜ湿気が …

続きを読む

この時期の飲み会対策には彩香のコレ♪

皆さん、こんにちは!今年も残すところあとわずか…この時期に一気に増えるのが、そう!年末の飲み会!   毎回ついつい飲みすぎて、次の日にガンガンと痛みが響く頭を抱えている。飲みたいけど、翌朝の …

続きを読む