彩香スタッフブログ

彩香~SAIKA~は、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

彩香オススメ商品

猛威を振るうインフルエンザ&風邪!彩香のコレでしっかり予防!

投稿日:2018年1月26日 更新日:

みなさんこんにちは、彩香です。

今日のテーマは、毎年この時期に猛威を振るう

風邪&インフルエンザとその対策について!

 

そもそも、なぜ風邪やインフルエンザは冬に流行るのでしょうか?

様々な理由があるといわれていますが

以下の四つが、流行する原因に多いとされています。

 

①気温が低いため、体温が下がり、免疫が低下した結果、ウイルスに対する抵抗力も下がってしまう

②乾燥しているため、そういった空気を好むウイルスが増えやすくなる

③日照時間が短いため、メラトニンやビタミンDの生成が滞り、免疫力が下がってしまう

④暖かい室内で過ごすことが多いので、既にウイルスをもった人から感染しやすい

 

免疫力の低下に、ウイルス好みの気温と湿度、

確かにこれなら冬にインフルエンザや風邪が大流行するのも納得です。

 

では、この季節、私たちがそんなウイルスの脅威から身を守り

健康を保つために何をすればよいのでしょうか?

今回はその方法を、彩香オススメ商品と共にご紹介していきましょう。

 

①手洗いうがい、アルコール殺菌、マスクによる基本的な予防。

基本中の基本とはいえ、するのとしないのとでは、感染率が断然違います。

特にマスクは、ウイルスから身を守るのにも、他人にウイルスをバラまかないためにも

とっても重要なアイテム。職場での風邪の蔓延を防ぐのには欠かせないものです。

サージカルマスク/フィットマスク

②目や鼻、口になるべく手で触れないようにする。

手は様々なものに触れるため、菌やウイルスが付きやすいもの。

その手で目などの免疫に触れると、手についたウイルスが侵入してしまいます。

料理をする前などにも、アルコール殺菌などを心がけることが重要ですね。

 

③生活習慣の見直し

不規則な睡眠、運動不足や過度なストレスは

免疫力低下を引き起こす原因です。

冬場はしっかりよく寝て、適度な運動でストレス解消を心がけましょう。

 

また、水分を多くとり免疫力を高めてくれる食事を心がけることも重要です。

体の抵抗力に働きかける食材としては、玉ねぎやにんにく、はちみつなどがあげられます。

 

また、前述したとおり、太陽光はビタミンDとメラトニンの分泌に働きかけます。

できるだけ、太陽光をしっかり浴びるようにしましょう、

なかなかそういう訳にもいかないという人には、

彩香オススメのサプリメントもありますよ。

 

D3グミ・ストロベリー&オレンジ味

 

メラトニンリキッド

 

 

 

 

そのほか、加湿器で部屋の乾燥を防いだり

罹ってしまった時の症状を抑えられるようワクチンを打っておくのも

大切ですね。

毎日の中で、ちょっとしたことを改善するだけで

風邪やインフルエンザに罹る可能性は、ぐっとさがります。

ぜひ、実践してみてくださいね♪

 

彩香より、風邪・インフルエンザについてのお知らせでした!

 

 

-彩香オススメ商品
-, , , ,

関連記事

五月病が続出!?休み明けは要注意!

こんにちは、彩香です。 GWも終わり、また慌ただしい毎日が戻ってまいりました! 毎年この時期に世間で話題に上がるのが、そう「五月病」。 五月病は、 主に四月に大きな環境の変化があった人が、 ストレスを …

続きを読む

体臭=汗ではない?いやな匂いをブロックする5つの方法

皆さん、こんにちは。彩香スタッフです。   連日報道の止まない新型コロナウイルスの騒動。元の生活にいつ戻れるんだろう…と不安を抱える方も多いと思います。いつになるのか見えませんが、いずれ必ず …

続きを読む

クルクミンに含まれる驚きの作用!

彩香です!みなさんこんにちは♪   今日は、二日酔いのケアなどでその名の知られる「ウコン」の主成分、 「クルクミン」が持つ、驚きの作用についてのご紹介です♪   クルクミンが持つ作 …

続きを読む

カルニチンのススメ:脂肪燃焼サポート?スマートドラッグ?

皆さん、こんにちは!彩香です♪ さて本日は、「カルニチンおよびアセチル-L-カルニチン」にスポットライトを当ててみます。   ■カルニチンとは? カルニチンは、羊肉や牛肉など肉類に多く含まれ …

続きを読む

この夏できた肌のシミ!持ち越さないで徹底リペア!

皆さんこんにちは、彩香です。   8月も残り10日!皆さん、 この夏浴びてしまった紫外線ダメージ&できてしまったシミのケアは万全ですか? 美肌を目指すなら、放置は絶対NG! &nbs …

続きを読む