皆さんこんにちは、彩香です。
うぅ~毎日冷えてきましたね。朝が辛い人も多いのでしょうか。
今回は、お肌のお悩み上位にランキングされる「ニキビ」の悩みをピックアップ!
思春期とは違い、社会人になってからのニキビって、なんだかいつも同じところにできるなと感じる方も多いのではないでしょうか?ちなみに彩香スタッフはいつも体調を崩した後に顎にできやすいです・・・。
さてさて、このニキビ。皮脂量や乾燥などが原因なことも多いとされていますが、実はできる部位によって身体の不調の原因が分かることもあるのだとか。さっさとニキビを直したい彩香スタッフ、今回は位置によって変わるニキビの原因について追っていきたいと思います。
①額
おでこのニキビは、学生の時によく悩まされた方も多いのではないでしょうか?
実はこの部分にできるニキビはホルモンバランスの乱れによる過剰な皮脂が原因である場合が多いとされています。おでこは体の中でも皮脂の分泌が多い部位の一つ。正しい洗顔や保湿で、解決する場合もあるかもしれません。
また、前髪にチクチク刺激されてしまうことによる炎症、シャンプーやトリートメントのすすぎ残しや、生活習慣の乱れなども原因の一つです。
オパシー ニキビを防ぐやさしい石鹸
②鼻
鼻は化粧崩れしやすく、テカりやすい場所ですよね。つまり、皮脂の分泌量が多い場所です。学生時代、小鼻のニキビと何度も格闘した記憶が彩香スタッフにも残っています・・・。
また、鼻は特に毛穴が詰まりやすく、さらについ触ってしまいがち。一度できてしまうと、なかなか治りにくい場所です。
しかし、大人になるとあまり鼻にできにくくなる人が多いですよね。もし20代後半に入っても、鼻のニキビに悩まされている場合は、疲労やストレスなどが原因かもしれません。また、内臓の疲れなどが原因の場合、鼻の下にでやすいとされています。
基本的に鼻のニキビは、皮脂量のバランスを整えることで改善されるとされています。
アゼライン酸クリーム
③口周り
大人になってから、口周りにニキビが出やすくなった・・・そういう人は、胃腸の疲れが原因の場合が多いとされています。
脂質の高いものばかり食べていませんか?胃腸の不調は、肌に反映されやすいものです。消化しやすい物や、食物繊維などをしっかり摂取して、胃腸をしっかりいたわってあげましょう。
PatchMD・キープクリア ニキビ予防
④顎やフェイスライン
いつも同じところにニキビができる・・・そんな場所に良く当てはまるのが顎。
顎ニキビは、ホルモンバランスの乱れによるところが大きいとされ、そのホルモンバランスを乱す原因の中でも特にストレスが挙げられます。
人間はストレスが溜まると、コルチゾールというそれに対抗するホルモンを分泌するのですが、このコルチゾール、男性ホルモンの生成にもかかわりがあり、皮脂の過剰分泌にも繋がるとされています。そのため、穴が詰まりやすくなったり、皮膚が厚くなったりして、ニキビを発生させてしまうのだとか。
また、ホルモンバランスは月経にも深く関わりがあるとされています。生理前にニキビが増えるのは、これが原因なのですね。
さらに顎は、顔の中でも特に手が触れやすい場所。そのため、物理的な摩擦などで肌のバリア機能が低下し、その結果炎症を起こしやすくなってしまっているのだとか。
うーん、まったく難儀な顎ニキビ。
ディフェリン(Differin) 単品&セット
全てのニキビに共通する、ニキビができやすい原因!
上記でご紹介した部位別のニキビの原因ですが、ニキビの共通の原因として挙げられるのがズバリ生活習慣や食生活の乱れ。体質もありますが、まずはそれらをしっかり整えることで、ニキビは必要最低限に抑えられる可能性が高いとされています。
以下の内容に当てはまる人はニキビができやすい傾向にあるとされています。ストレスや、疲労、ホルモンバランスなどは、自分ではどうにもならない場合が多いかと思いますが、それ以外で自分にできることを心がけましょう。
①睡眠不足
②疲労
③ストレス
④ホルモンバランスの乱れ
⑤栄養バランスの偏り
⑥運動不足
⑦間違ったスキンケア
彩香では、ニキビのお悩みにアプローチする様々なアイテムを取り扱っています。
身体の内から外から、しっかりケアしてニキビゼロのつやつや肌を目指しましょう!