彩香スタッフブログ

彩香~SAIKA~は、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

彩香オススメ商品

彩香がおすすめする売れ筋商品TOP5!

投稿日:2018年8月31日 更新日:

皆さんこんにちは、彩香です。

本日は彩香のトップページでも紹介されている、おすすめ商品のご紹介です♪

様々なカテゴリのなかからおすすめに選ばれた商品、ぜひ一度商品ページをご覧になってはいかがでしょうか♪あなたが望んでいたような商品も見つかるかもしれません♪

 

それではさっそくご紹介していきましょう。

 

まずは、今年のモンドセレクションで見事金賞に輝いたコチラから!

①南極グリルビタミン

南極クリルビタミンは、クリルオイルやビタミンなど豊富な栄養素をぎゅっと濃縮した、栄養サプリです。健康維持にはもちろんのこと、生活習慣のケアや、エイジングケアにも有用です。

体内のめぐりに働きかける成分が配合されているため、ピルなどのホルモン系の医薬品との併用にも適しています。

 

②白灰美人石鹸

鹿児島火山白土を20%配合した、自然派洗顔石鹸です。

鉱物油や合成界面活性剤を使用していない優しい石鹸です。

濃密な泡が毛穴の奥まで入り込み、汚れや古い角質、余分な皮脂を取り除きます。

スクラブ洗顔の代わりにもお使い頂け、全身に使用できます。

 

③オパシー石鹸(ニキビ用)

オパシー石鹸(ニキビ用)は、顔ダニによる、ニキビなどの肌トラブルを防ぐ石鹸です。

 

13種類の有効成分を配合しており、除菌・保湿・予防を同時にトータルケア♪

男女兼用で、全ての肌タイプに使用可能です。

ふんわりとした泡立ちで、しっとり感のあるやさしい仕上がりなのが特徴です。

 

④ヒルドイドフォルテクリーム

高い保湿作用によって、肌の乾燥を防ぎ、血行をよくするクリームタイプの塗り薬です。

皮膚のかさつきや、しもあけ、ケロイドの治療と予防などに使用されています。

主成分である、ヘパリン類似物質が、保湿、血行促進、抗炎症といった3つの作用で、肌が本来持つ力をサポートします。

新陳代謝を高め、肌の再生にも働きかけます。

 

⑤バイタルミー・L-リジンプラス

リジンと亜鉛を配合し、毎日の健康サポートや生活習慣の改善に適したサプリメントです。

リジンは必須アミノ酸の一種で、ホルモン・酵素・抗体を含む、体内のたんぱく質生成に係わり、免疫機能のサポートへの有用性でも知られています。

また、亜鉛は必須ミネラルの一種で、免疫機能のサポートや生活習慣の改善にも有用されています。

どちらの成分も、頭皮に働きかける作用で知られている有名な成分です。

バイタルミーのL-リジンプラスは、オキシダントケアをはじめ、免疫機能やカルシウムの吸収サポートをすることで、日々の健康や生活習慣の改善に有用です。

 

 

いかがでしょうか?

今回ご紹介した商品のほかにも、彩香おすすめの売れ筋商品はございます。

気になる方は、彩香トップページにある、売れ筋商品欄をご覧ください♪

-彩香オススメ商品
-, , , , ,

関連記事

タイの嗅ぎ薬(ヤードム)で頭をスッキリさせちゃいましょう♪

こんにちは彩香です♪   みなさん、ヤードムって聞いたことあります? タイで日常的に使われている嗅ぎ薬のことなんですが、 あまり日本ではあまり馴染みのないものですよね。   タイで …

続きを読む

最強の保湿剤はカタツムリ🐌!?エリシーナのスネイルクリームに注目!

冬の乾燥でお肌がパサパサ・・・今回の彩香ブログは、そんなアナタにオススメする、とっておきの保湿クリームをピックアップ!   その名も 「スネイルクリーム」   ご存知の方もいらっし …

続きを読む

できるあなたを彩香が応援!2020年シャキッと決めるならコレ!

今週仕事始めの皆さん!“正月ボケ”してませんか~?👀私があくびと共に体を伸ばしたら、置いてあったお茶に手がぶつかって、危うくデスクが大惨事になるところでした!   しっかりしないと!と思って …

続きを読む

花粉症撃退大作戦!今年の飛散量はマジでヤバイ!?

こんにちは!彩香です! ここ最近ニュースを騒がせるのはそう、日本の国民量、花粉症! 特に今年の飛散量は例年に比べとんでもないのだとか! 個人的に一番つらいのは、クシャミ!!!最近は、クシャミをするたび …

続きを読む

万能?!不思議なローズウォーター!

皆さんこんにちは!彩香です♪ 今回のブログでは、ローズウォーターについて取り上げたいと思います!   皆さん、ローズウォーターってご存知ですか? その名の通り、薔薇の花びらから採れたエキスの …

続きを読む